アニメ猫のアニメ日記

アニメに関しての情報を書き連ねていきます。

シャフトの作った青春将棋ドラマ「3月のライオン」


遅ればせながら「3月のライオン」を視聴。大変良い作品なので、感想と解説と情報をまとめる。

3月のライオンはシャフトの過去の演出とは違った方向性の演出で作った作品だった。単なる将棋アニメではなくて、青春ドラマだった。

基本情報

TVアニメ「3月のライオン」公式サイト

『3月のライオン』羽海野チカ | 白泉社

3月のライオン - Wikipedia

3月のライオン」は、羽海野チカによるマンガをアニメ化した作品。

あらすじ

家族を交通事故で失い孤独となった主人公・桐山零(レイ)は将棋の世界で勝ち抜いていくことで生きていたが、心優しい川本家の3姉妹とおじいちゃんに出会い、将棋棋士達との闘いを通じてや3姉妹によって心が徐々に癒されていくというストーリー。

f:id:bdek3712:20211124014912j:plain

作品の特徴

このアニメはシャフトが作ってきた物語シリーズ(怪異もの)やまどマギ(魔法処女もの)とは毛色の異なった、人物に重きを置いたヒューマンドラマっぽい作りになっている。少女マンガのようでいて、少年マンガの部分もあり、将棋マンガでもあるが、主人公・レイの心象風景を描いた作品でもあり、群像ドラマでもあり、さまざまな要素が絡み合った作品である。

アニメとしては心象風景表現が多く、また魅力ある登場人物も多く、ストーリーも良く作りこまれている。以下、各部分について解説。

ストーリー展開

レイが将棋のプロ棋士としてデビューして、師匠の家を出てアパート暮らしをして独立したが、孤独で心が荒んだ状態から物語は始まる。基本は将棋の勝負をして、川本家の三姉妹(あかり、ひなた、もも)の三人やおじいちゃんに囲まれて家庭的な味を味わって癒されるということが繰り返されていく。レイは当初、心が凍り付いたような表現が多かったが、徐々に温かみを感じたり、やさしい行動ができるように少しずづだけ変わっていく様子が描かれていき、癒された様子がうかがえる。

将棋ドラマの部分は、少年マンガの部分なのだが、レイが将棋の天才でありながらも、同時に努力の人であることも描いており、他の将棋棋士との闘いも、不愉快な展開はなく、激しく戦っても後味が悪くはならないで、一種の出会いというか一期一会みたいな印象である。また、この作品は将棋棋士達の群像ドラマでもある。

作中に出てくる将棋部分は、実際にあった対局内容に基づいているようである。

このアニメはほぼ原作通りに作っていてかつ、風景の美しさや人物の動きなど、アニメの良さも各所に見られる。

背景画や風景画がレイの心象を表していた

このアニメの大きな特徴として、心象風景の多さがある。極端な言い方をすれば、全カット、全シーンが心象風景を表しているといえる。背景も、風景も、人物も、建物も、小物も、効果もすべてのカットが、心象風景と少なくともワシにはそう見えた。物語の始めの頃は、どちらかというと主人公の孤独を表現したような風景が多く描かれ、少しづつだが、後半は明るい風景が多くなっていったと思う。

f:id:bdek3712:20211124014945j:plain

第一話の冒頭、レイの孤独を表現したような画

レイの室内の描写など最初はカーテンすらない殺風景なものだったが、いろいろと人と絡むうちに少しづつ物が増えたり、ベットの向きが変わったりと豊かになっていく様子も描き、レイの心情が少しづつ豊かになっていくのと連動させていた。

風景は、主な舞台となる将棋会館のある千駄ヶ谷周辺の建物や街並み、レイの住んでいる中央区佃・月島エリア、隅田川、そして将棋会館の内部にいたるまで再現され、キレイに描かれていた。地方に出張した際の風景、街並みもきちんと取材・ロケハンをやっているのがうかがえるもので、美しくきちんと描かれていた。

スタッフは相当に綿密に膨大な取材・ロケハンを行っているのが見ているだけでわかる。

参考:聖地巡礼情報

「3月のライオン」の舞台を聖地巡礼!佃・月島・千駄ヶ谷を散策しよう | icotto(イコット)

封印されたシャフト演出

このアニメの制作会社はシャフトである。シャフトといえば、物語シリーズで有名になった「シャフト演出」がある。これは背景がデザイン画のように簡略化されていたり、モブシーンでは人物を物で置き換えたり、はてはモブを描かなかったりする独特な演出手法の事を指す。シャフトは3月のライオンではこのシャフト演出を封印して、心象風景を前面に押し出している。もっとも、人物がゆっくりと振り向くというのはやっていたか。人物の首を縦に大きくひねるというのはなかったかな。

飯テロの多さ

また3月のライオンの他の特徴として飯テロの多さがある。飯テロというのは、アニメの中でおいしそうな料理を作って作中で食べることで、視聴者に食欲を喚起させるようなシーンのこと。3月のライオンでは、毎回のように主に川本家で飯テロシーンがあり、家庭的な雰囲気の中で、おいしそうな料理を食べていた。レイとっては、これがたまらなく引き付けられていた、つまり餌付けされていたのだろう。

シャフトはこの作品の前では飯テロが多いアニメ「幸腹グラフィティ」を作っていたが、お料理をおいしそうに作画が3月のライオンでは、さらに進化していた。

この飯テロによって、幸せ感とか暖かい家庭感を出すことで作品を暖かくしていた。

新房監督は青春の痛みを描く名手だ

3月のライオンの監督は新房監督である。

新房監督はアニメの楽曲には力を入れていて、いつも練りに練った凝りに凝ったこだわりのある主題歌を提供している。物語シリーズでは主題歌から何曲もヒット曲を出した。3月のライオンにおいてもこのこだわりは共通していて、OP・EDもとてもよく内容にあったものになっている。効果音もよかった。

新房監督といえば、外せないテーマに関するお話。
新房監督が担当するアニメには常にその作品には根本を貫いていくテーマが存在する。それは「青春」。新房監督の作品では登場人物達は常に青春の痛みや苦しみ、悩みを抱えているといっていい。コメディ作品やつらい状況にある設定の人物ではなくとも、新房監督の作品では人物の内心には何かの青春の痛みがあると思う。その傾向がもっとも出たのが「物語シリーズ」だった。
3月のライオンにおいても新房監督は主人公レイの青春の苦しみ・悲しみを
避けることなく描いて見せた。このアニメが萌えアニメとは全く違うベクトルを持った作品になったのはこのレイの青春ドラマを描いていくコンセプトが大きい。

原作者 羽海野チカ先生の取材力がすごい

原作者 羽海野チカ先生は「ハチミツとクローバー」を描いた人である。
登場人物の心情描写が細かく優しく描くことがとても上手である。
このマンガでも登場人物の心情表現がとても細かく優しく描かれている。
将棋に関しての取材力がすごい。将棋の監修として将棋棋士の先崎先生がついているが
それだけではとても足りないレベルで将棋や将棋の世界についてとてもくわしく調査してマンガに描いている。おそらくは取材して話を聞きに行ったことは一度や二度ではないだろう。何度も何度もいっては取材したり、本を読んだりしないとこんなに詳しく描けない。まずは将棋のプロ達の人物が良く書けている。とてもくわしく書けている。

そして将棋人以外の人たちの人物造形がまたいい。レイを暖かく家族同様に扱う川村家の人たち。そして、姉の香子もキツイ性格でいいキャラ出している。
各キャラはみんな魅力的だが、棋士ごとのエピソードはみな印象的だ。

ちなみにインタビューによるとお気に入りのキャラは「柳原朔太郎」「神宮寺崇徳」の二人のおじいちゃん棋士コンビである。

アニメ猫的に印象に残ったキャラ達

☆ 二階堂五段
現役将棋棋士のまま、病気で早世した村山聖九段がモデルだろうか。
難病を抱えることで普通の子ども時代を持つことができず、将棋のみに希望をかけていく激しい生きざまがレイの状況とかぶる。

☆ 島田八段
二階堂の兄弟子。レイのよき指導者的立場。将棋指しとしての精神的なレイの師匠にあたる。

☆ 香子
レイの姉弟子だった。レイの師匠の娘でレイが師匠の家で内弟子をしていた時期は同居していた。レイに対しては愛憎入り混じった複雑な感情を持っている。

☆ 宗谷名人 
羽生九段がモデルだろうか。最強の将棋棋士として、将棋界のラスボス的存在。レイの最終的な目標。

☆ 川本家の三姉妹 あかり、ひなた、もも 
かわいい三兄弟が心を癒す。

 

他にも多数魅力的なキャラが出演している。

ちなみに以下で好きな棋士ランキング投票が行える。

「3月のライオン」で好きな棋士キャラは誰?【人気投票実施中】 | ねとらぼ調査隊

現時点(2021年11月)での投票結果は

島田明   38.1% 479票
桐山零   16.9% 213票
二階堂晴信 12.3% 154票
宗谷冬司   9.5% 123票
三角龍雪   4.1%  52票
土橋健司   2.6%  33票

苦労人の島田八段がレイを押しのけて人気である。

インタビュー・対談・制作秘話など

◯公式サイトのインタビュー対談集

インタビュー | TVアニメ「3月のライオン」公式サイト

 

公式サイト 羽海野チカ新房昭之 対談

連載インタビュー第1回 | TVアニメ「3月のライオン」公式サイト

羽海野先生の熱望で、アニメ制作はぜひシャフトに!ということで決定。

羽海野先生は、シャフト制作の物語シリーズまどマギが好きな模様。

新房監督にとっても挑戦だった。新房監督は料理にもこだわる。

Chapter28のレイが飛び出すシーン、原作ではレイの顔はロングなのに、アニメではアップに変更された。

 

公式サイト 羽海野チカ新房昭之河西健吾井上麻里奈 対談

連載インタビュー第3回 | TVアニメ「3月のライオン」公式サイト

アニメの一番最初部分、香子のセリフの後、冒頭7分程度セリフがない!のは冒険だった。

 

◯原作マンガ、作品紹介

優しさ溢れるあったか描写『3月のライオン』に癒されませんか?老若男女におすすめ! | Amebaマンガ (旧 読書のお時間です)

 

3月のライオン」と羽海野チカ先生のここがスゴイ!
編集者が語る大ヒット作の秘密

『3月のライオン』羽海野チカ | 白泉社

将棋マンガにしたのは会って三回目ぐらいで、「ボクシング、戦ってる人とそうできない人」の構図を描くのはどうか。羽生さんは知っていて、戦う男のお話。将棋とボクシングは近い?

 

◯島田が逆転の一手を見逃してしまった棋譜は実際にあった対戦のもの。

『別冊QJ 3月のライオンと羽海野チカの世界』特集 - 太田出版

 

◯将棋は難しい! 羽海野チカ3月のライオン』の裏話

将棋は難しい! 羽海野チカ『3月のライオン』の裏話() | FRaU

羽海野 なんでもわかってる人が描いてるふうに描くのが上手で、何もわかってないのに描いてるんですよ。これで大丈夫なのかなと思うんですけど、大丈夫みたいで。将棋もまったくわかんないのに描いてるんですよ。いまだになんにもわかってないんですよ。

――ホントに何もわかってないんですか?

羽海野 生きている人間相手にあまり指したことないぐらいの。3年間勉強期間を置いたのに、難しすぎて何もわからなかったのに、連載が始まってしまいまして……。でも、『月下の棋士』の能條純一先生が将棋を指せないけど描いてらしたって聞いて。あと、梶原一騎先生も野球やったことなくても『巨人の星』を書いたって聞いて、じゃあ大丈夫だと思って。

羽海野 『ライオン』は私が将棋できないけど、将棋の部分は先崎学先生や田中誠さん、監修の方々に作ってもらってるから読めるって言われました。嘘は描いてないので。あと、漫画的におもしろいようにって描いちゃった部分は、そこは笑いとして。

 

羽海野チカ先生ロングインタビュー(という名のカウンセリング/聞き手:吉田豪

羽海野チカ☆超ロングインタビュー|羽海野チカ|cakes(ケイクス)

『ハチミツとクローバー』から『3月のライオン』へ|羽海野チカ☆超ロングインタビュー|羽海野チカ|cakes(ケイクス)

—— ボクが過去のトラウマを笑い飛ばしたことと、アニメ化によって人間関係が広がっていったって前に羽海野先生が言ってましたけど、ホントに友達がちゃんとでき始めたんですね。

羽海野 そうなんです。「遊びにおいでよ」って言ってくれる人ができて、その人を頼って行ったら、向こうに住んでる人だから、ちゃんとオーロラを見るところとか一緒に行ってくれて。あと私がスーツケースにものをしまうことが苦手で時間かかるんです。ずっと入れたり出したり、袋を詰め替えたりして、それを目をまっ黒にして3時間でも4時間でもやってるんですよ。それってあんまり意識してなかったんですけど、彼女はずっとリビングから見てて、「わかった、やり方を教えてあげよう」って詰め方を教えてくれて。「旅行のときはホテルに着いたら、まず荷物はこうするのよ」とかみんな教えてくれて、「なるほど!」と。

—— それまでは暗闇の中で生きていたけれど。

羽海野 チャックのついてないサナギの中でずっと溶けてるような。いつ固まって出たらいいのかな、みたいな。でも、マンガを描いたら固まり始めて、アニメになったらチャックができて出られました

 

◯ インタビュー

漫画家・羽海野チカ『3月のライオン』制作秘話を語る(FRaU) | FRaU

羽海野 そうなんです。だから、『ライオン』ではみんなスキのある服装を選んで、棋士の人たちはシャツをインしてベルトして。女の子たちにもスーパーで売ってる感じの、あとユニクロを組み合わせると作れる格好にしたり。そしたら、いまはお洒落漫画って言われなくなった気がするんでうれしいです。

――前よりも作品で登場人物が悩んでいる描写が増えましたもんね。

羽海野 でも、今度は「暗い漫画」って言われる(笑)。「こんな鬱漫画は読まない」「受けつけない」って言われて、ですよねー、中庸は難しいなーって。

 

◯ インタビュー

吉田豪 羽海野チカを語る

自分自身を反映させた『3月のライオン
吉田豪)そうなんですね。よりイコールになって。映画の『3月のライオン』で主人公が「自分には将棋以外に何もないんだ!」って叫ぶシーンがあるんですよ。「これって羽海野先生にとっての漫画でもあるんだろうなって思った」って言ったら、まあ、本当にそうだと言うことで。『3月のライオン』を始める時に、「話を考える時に全部そうやっていろいろな箱が開いちゃうから、自分がその時に悩みそうなことを全部題材にすれば悩みについても考察できるし、ネームもできる。一石二鳥!」って思って。「深い箱も開くし、悩みと同じものをテーマに居場所を探してそこに一緒にいる人を探して。人生と仕事の両輪を上手く作るかどうかの男の子の話にしたら、失敗しても上手く行ってもそれが作品の結末になる。そうすると、Twitterが暗くなる」っていう。

 

◯ 対談

アニメ「3月のライオン」新房昭之×友田亮対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー

 

◯第24回文化庁メディア芸術祭トークセッション
3月のライオン羽海野チカさんインタビュー

「3月のライオン」羽海野チカさんインタビュー | びりたんのブログ

(羽海野先生の生の声が聴くことができる)

 

◯ 記事

先崎棋士×藤森棋士インタビュー:映画「3月のライオン」編 | J:COM杯 3月のライオン 子ども将棋大会 | J:COM番組ガイド

先崎先生は、マンガの将棋部分の監修を担当した将棋棋士

◯追記

杉田智和「3月のライオン」の作者と対談 内輪の濃い~時間を語る! - YouTube

羽海野チカ先生のコスプレに関する話題

 

◯アニゲラディドゥーン 杉田智和 羽海野チカ

【声優文字起こし】杉田さん達の下ネタラッシュについに怒る羽海野先生w ほぼチ〇〇の話が続くw【羽海野チカ先生 ゲスト回 #4】 - YouTube

下ネタにもめげない羽海野先生

あとがき

将棋の世界も、羽海野先生の世界も、シャフトの世界も超ディープな世界だった。結果的にまとめが長くなった。各内容はまだまだあるがこれぐらいで。

羽海野先生が、マンガを描き、アニメ化されて、人間関係が広まり、ツイッターなどで励まされて、ずいぶんと元気になられたようだ。これはマンガの主人公レイとどこか同じようだなと思った。簡単にいうとマンガを描いて癒されたということになるけど、あまりにも深いドラマが見える。