創作の方法-アイデアやネタについて
2chのネタで 寄生獣、藤子不二雄の漫画のパクリだったことが判明 (リンク切れで削除) パクリ呼ばわりされていた。さて本当にパクリなのか?チェックしてみる。 これはパクリ元とされたマンガ、藤子F不二雄の「考える足」 藤子・F・不二雄のSF短編漫画「…
シュタインズ・ゲートを見て思ったこと STEINS;GATE (アニメ) - Wikipedia と同じようなタイムリープ物のSFは過去にも多数制作されている。 タイムリープ物の映画ってどんなのがあったけな - アニメ日記 シュタインズゲートはアニメとしては大ヒットしたのだ…
アニメ・シュタインズゲートやら涼宮ハルヒをみて、タイムリープ物が多いよな、アニメでもと思ったが、確かしばらく前ににタイムリープ物が映画で流行ったよな、と思い調べてみることにした。 ここらあたりのまとめをみながら調べてみると→ タイムリープを題…
ここで「サカサマのパテマ」と「アップサイドダウン」がパクリでは?という話題があった。 「サカサマのパテマ」と「アップサイドダウン」のネタが被りすぎな件 - Togetterまとめ よくよく調べてみると、サカサマの世界を描くSFやマンガは昔からあったようで…
「一週間フレンズ。」をみて絵柄がキレイで気に入ったものの、こんな都合のいい設定とか現実にあり得るの?記憶喪失ドラマって多すぎじゃないと思ったので、記録しておく。 【65.8点】一週間フレンズ。(テレビアニメ)ってどうですか?【あにこれβ】 一週間…